2021年02月14日
地震雲?
一昨日の金曜日、久方ぶりに高気圧に覆われ、雪国の山形でも快晴。
そして、新月。
こんな夜は、星の写真の撮影にもってこい。
ということで、蔵王ライザスキー場の少し下に陣取り、冬の大三角や冬の星々の撮影をしました。
マイナス10℃以下の厳冬の中の星々はとてもきれいです。
すると、雪原とオリオン座の写真が撮りたくなって、蔵王を下山し、山辺町の田んぼの中に。
ちょうど、左沢線の最終列車が過ぎた後、オリオン座が西に傾いていました。
この夜は、一晩中、撮影場所を探しての俳諧となりました。
そして、昨夜遅くの地震。
10年前の東日本大震災の余震とのことですが、ふと、一昨日に撮影した不思議な写真を思い出しました。
写真は、北斗七星としし座の昇ところの写真ですが、問題は中央の雲状の絵柄。
学生時代の星の仲間のLINEにアップしていたのですが、これが「地震雲」ではないか?というのです。
ちょうど、撮影したのが昨日の地震の24時間前ということもあり、初めて聞く「地震雲」、エビデンスもありませんが、なんか不思議です。
そして、新月。
こんな夜は、星の写真の撮影にもってこい。
ということで、蔵王ライザスキー場の少し下に陣取り、冬の大三角や冬の星々の撮影をしました。
マイナス10℃以下の厳冬の中の星々はとてもきれいです。
すると、雪原とオリオン座の写真が撮りたくなって、蔵王を下山し、山辺町の田んぼの中に。
ちょうど、左沢線の最終列車が過ぎた後、オリオン座が西に傾いていました。
この夜は、一晩中、撮影場所を探しての俳諧となりました。
そして、昨夜遅くの地震。
10年前の東日本大震災の余震とのことですが、ふと、一昨日に撮影した不思議な写真を思い出しました。
写真は、北斗七星としし座の昇ところの写真ですが、問題は中央の雲状の絵柄。
学生時代の星の仲間のLINEにアップしていたのですが、これが「地震雲」ではないか?というのです。
ちょうど、撮影したのが昨日の地震の24時間前ということもあり、初めて聞く「地震雲」、エビデンスもありませんが、なんか不思議です。
2020年07月23日
ネオワイズ彗星 2
4日ぶりの梅雨の晴れ間。
今日から4連休、日中はスポ少の練習試合が2試合。
そして、夕方。
梅雨の晴れ間の、雲の合間の探してネオワイズ彗星の観測に出かけました。
今日は、山形市近郊の水田の畦道です。
孫が双眼鏡で彗星を探しますが、なかなか探せません。
4日前よりかなり暗くなってしまい、肉眼で見つけるのは厳しくなってます。
やはり、山の観測所に行かないとダメかな?
今日から4連休、日中はスポ少の練習試合が2試合。
そして、夕方。
梅雨の晴れ間の、雲の合間の探してネオワイズ彗星の観測に出かけました。
今日は、山形市近郊の水田の畦道です。
孫が双眼鏡で彗星を探しますが、なかなか探せません。
4日前よりかなり暗くなってしまい、肉眼で見つけるのは厳しくなってます。
やはり、山の観測所に行かないとダメかな?
2020年07月19日
ネオワイズ彗星
なかなか晴れない梅雨空に嫌気がさしていましたが、今日はようやく梅雨の晴れ間となりました。
急いで機材を車に乗せ、山の観測所に。
観測所の屋根を開け、望遠鏡、望遠レンズをセットし、日没を待ちます。
折からのネオワイズ彗星が、肉眼でも見える明るさになっているとの情報で、この晴れ間を待ち望んでいたのです。
そして日没後、ようやく西の空が夕焼けから宵闇になりかけると、北西の空低く、見えたのです。
彗星が沈むまでは1時間ほどあるはずですが、手前にある松の木が邪魔して、観測できる時間は限られています。
急いで、カメラに被写体を入れ、シャッターを切ります。
さらにシャッターを切ります。
思ったより尾は長く、イオンテールも写っています。
双眼鏡で観測したり、25cmの反射望遠鏡でのぞいたり、十分堪能して山を下りて帰宅途中、ふと、山すそを見るとまだ見えています。
田んぼの畦道にクルマを止めて、北斗七星と一緒に1枚撮影。
あと1週間は肉眼で見えそうなので、また、梅雨の晴れ間を縫って山の観測所に出かけます。
急いで機材を車に乗せ、山の観測所に。
観測所の屋根を開け、望遠鏡、望遠レンズをセットし、日没を待ちます。
折からのネオワイズ彗星が、肉眼でも見える明るさになっているとの情報で、この晴れ間を待ち望んでいたのです。
そして日没後、ようやく西の空が夕焼けから宵闇になりかけると、北西の空低く、見えたのです。
彗星が沈むまでは1時間ほどあるはずですが、手前にある松の木が邪魔して、観測できる時間は限られています。
急いで、カメラに被写体を入れ、シャッターを切ります。
さらにシャッターを切ります。
思ったより尾は長く、イオンテールも写っています。
双眼鏡で観測したり、25cmの反射望遠鏡でのぞいたり、十分堪能して山を下りて帰宅途中、ふと、山すそを見るとまだ見えています。
田んぼの畦道にクルマを止めて、北斗七星と一緒に1枚撮影。
あと1週間は肉眼で見えそうなので、また、梅雨の晴れ間を縫って山の観測所に出かけます。
2020年07月05日
ジロウⅢ
二代目ジロウがなくなって1年目の昨年8月に三代目ジロウを迎えました。
2019年6月3日生まれ。先日1歳を迎えました。
二代目ジロウと同様、とてもやんちゃで人懐っこいわんこです。
クリスマスはトナカイになって、正月には干支のネズミになって。
そして、コロナ。
家族同様、外出(散歩)から帰宅すると、手(前足)洗い。
そして咳エチケットのマスク。
ただ、三密の対策だけはできずに、いつもご主人様のそばから離れません。
先代、先々代と同様、家族の一員としてせーの家ライフを満喫のジロウです。
2019年6月3日生まれ。先日1歳を迎えました。
二代目ジロウと同様、とてもやんちゃで人懐っこいわんこです。
クリスマスはトナカイになって、正月には干支のネズミになって。
そして、コロナ。
家族同様、外出(散歩)から帰宅すると、手(前足)洗い。
そして咳エチケットのマスク。
ただ、三密の対策だけはできずに、いつもご主人様のそばから離れません。
先代、先々代と同様、家族の一員としてせーの家ライフを満喫のジロウです。
2020年06月21日
部分日食
6月21日は、金環日食(台湾)。
コロナの騒動がなければ、金曜日に羽田から台北に飛んで、3泊の台湾旅行のはずでしたが・・・・・。
仕方なく、自宅前で部分日食の観測です。
めずらしく、日食の欠け始めから食の終わりまで、一緒に観測に付き合ってくれた孫。
いつか、皆既日食の観測に孫と一緒に行けたらと思いながらの部分日食観測でした。
コロナの騒動がなければ、金曜日に羽田から台北に飛んで、3泊の台湾旅行のはずでしたが・・・・・。
仕方なく、自宅前で部分日食の観測です。
めずらしく、日食の欠け始めから食の終わりまで、一緒に観測に付き合ってくれた孫。
いつか、皆既日食の観測に孫と一緒に行けたらと思いながらの部分日食観測でした。
2020年05月30日
上弦の月
今日は上弦の月です。
急いで、田植えの終わった圃場を眺めながら観測所に向かいます。
今夜は、観測所で25㎝の反射望遠鏡を使います。
久々の快晴で、上弦の月のクレーターがきれいです。
観測帰りの田んぼのあぜ道に車を止めると、田植えで水の張った圃場に星々が映って見えてました。
圃場のカエル合唱を聞きながら帰ってきました。
急いで、田植えの終わった圃場を眺めながら観測所に向かいます。
今夜は、観測所で25㎝の反射望遠鏡を使います。
久々の快晴で、上弦の月のクレーターがきれいです。
観測帰りの田んぼのあぜ道に車を止めると、田植えで水の張った圃場に星々が映って見えてました。
圃場のカエル合唱を聞きながら帰ってきました。
2019年07月04日
チリ皆既日食(3)
日食の翌日は移動日。
サンティアゴ経由で、ペルーのリマに移動しました。
そして、ナスカの地上絵へ。
早朝、リマのホテルからバス移動です。
バスは500km先のピスコの空港まで。
今日の搭乗者は、私たち一行だけです。
定員10人ほどのセスナ。ナスカ高原の地上絵を見て帰る3時間ほどのフライトですが、トイレはついてません。
そのため、朝から水分を控えてのフライトです。
それでも念のために紙おむつ、装着です。(笑)
約1時間でナスカ上空です。
ナスカの人たちは、どこで見ていたのか ↑ 「クジラ」の絵です。
草木1本生えていないこのナスカ台地のどこにいたのか? ↑ 「猿」。
有名な、「ハチドリ」 ↑
25年前は、ここの展望台からの眺めでした。 ↑ 「トカゲ」の絵。
↑ 「コンドル」。
↑ 誰をモデルに書いたのか?「宇宙飛行士」
1時間ほどナスカ台地の上空を遊覧して、帰路につきます。
ナスカの地上絵の遊覧は、セスナの座席(左右の窓側の席)からよく見えるように、機体が右、左にと90度ほど傾きます。
アクロバットな飛行に、シートベルトにしがみついての、窓の真下の地上絵遊覧。
同行の何人かは、酔ってしまいました。
ようやく、3時間のフライト終えて、トイレに駆け込み、そして水分補給。
どれにしようか?
空港の売店にあった飲み物。
着色の濃い炭酸飲料、内容量が足りない充てん。どんな味がするのか?
結局、見たことのあるスプライトと、25年前にも飲んだインカコーラをチョイスしました。
ペルー、1日目、堪能してます。
サンティアゴ経由で、ペルーのリマに移動しました。
そして、ナスカの地上絵へ。
早朝、リマのホテルからバス移動です。
バスは500km先のピスコの空港まで。
今日の搭乗者は、私たち一行だけです。
定員10人ほどのセスナ。ナスカ高原の地上絵を見て帰る3時間ほどのフライトですが、トイレはついてません。
そのため、朝から水分を控えてのフライトです。
それでも念のために紙おむつ、装着です。(笑)
約1時間でナスカ上空です。
ナスカの人たちは、どこで見ていたのか ↑ 「クジラ」の絵です。
草木1本生えていないこのナスカ台地のどこにいたのか? ↑ 「猿」。
有名な、「ハチドリ」 ↑
25年前は、ここの展望台からの眺めでした。 ↑ 「トカゲ」の絵。
↑ 「コンドル」。
↑ 誰をモデルに書いたのか?「宇宙飛行士」
1時間ほどナスカ台地の上空を遊覧して、帰路につきます。
ナスカの地上絵の遊覧は、セスナの座席(左右の窓側の席)からよく見えるように、機体が右、左にと90度ほど傾きます。
アクロバットな飛行に、シートベルトにしがみついての、窓の真下の地上絵遊覧。
同行の何人かは、酔ってしまいました。
ようやく、3時間のフライト終えて、トイレに駆け込み、そして水分補給。
どれにしようか?
空港の売店にあった飲み物。
着色の濃い炭酸飲料、内容量が足りない充てん。どんな味がするのか?
結局、見たことのあるスプライトと、25年前にも飲んだインカコーラをチョイスしました。
ペルー、1日目、堪能してます。
2019年07月02日
チリ皆既日食(2)
今回の皆既日食の観測地は、南米チリ、コキンボ州ビクーニャです。
このホテルを私たち一行17名で貸切です。
観測場所は、このホテルの屋上になります。
見晴らしは最高、貸切なので治安もバッチリです。
そして現地時間15時23分22秒、第一接触が始まりました。
15:25
15:35
15:45
15:55
16:05
16:15
16:25
16:35
そして第2接触です。
あっと言う間に第3接触。
そして、欠けたまま日没となりました。
このホテルを私たち一行17名で貸切です。
観測場所は、このホテルの屋上になります。
見晴らしは最高、貸切なので治安もバッチリです。
そして現地時間15時23分22秒、第一接触が始まりました。
15:25
15:35
15:45
15:55
16:05
16:15
16:25
16:35
そして第2接触です。
あっと言う間に第3接触。
そして、欠けたまま日没となりました。
2019年07月01日
チリ皆既日食
いよいよ、チリに向けて出発です。
ところが、成田空港で手荷物を預けるのに重量オーバー。93ドルを徴収されました。
先が思いやられます。
今回は9回も飛行機を乗り継ぎます。
10時間ほどでロサンゼルス空港に到着。
今度はチリのサンティアゴに向けて出発です。
今度は、13時間ほどでサンティアゴに到着です。
今度はここで国内線に乗り換えです。
約1時間のフライトです。
アンデス山脈沿いに北上します。
街の中は皆既日食、一色です。
ここからはバスに乗り換え、観測値のホテルに向かいます。
そして約1時間、観測値となるホテルに到着しました。
これでようやく横になって休むことができます。
ところが、成田空港で手荷物を預けるのに重量オーバー。93ドルを徴収されました。
先が思いやられます。
今回は9回も飛行機を乗り継ぎます。
10時間ほどでロサンゼルス空港に到着。
今度はチリのサンティアゴに向けて出発です。
今度は、13時間ほどでサンティアゴに到着です。
今度はここで国内線に乗り換えです。
約1時間のフライトです。
アンデス山脈沿いに北上します。
街の中は皆既日食、一色です。
ここからはバスに乗り換え、観測値のホテルに向かいます。
そして約1時間、観測値となるホテルに到着しました。
これでようやく横になって休むことができます。
2019年06月18日
準備と思案
チリの皆既日食を観測にお出かけまで、あと10日あまり。
観測の計画に基づいて、機材の準備中です。
まずはカメラとレンズ。
バッテリー、レリーズ、フィルターやケーブル、メモリーカード等々。
そして、三脚類。
いつものことながら、重量オーバーで追加料金、必至。
この週末には、三脚にカメラを載せてレリーズ、ケーブルなどを取り付けて、観測のリハーサルをして最終確認。
あとはパッキングです。
今回は、チリでの皆既日食観測を終えたら、ペルーに移動しマチュピチュ、ナスカの地上絵を観光の予定。
ところが、ペルーでは現在、ギラン・バレー症候群が集団発生し、この8日にペルー政府は、保健衛生緊急事態宣言を発出したとのこと。
何か、対策はないものか、思案中。
観測の計画に基づいて、機材の準備中です。
まずはカメラとレンズ。
バッテリー、レリーズ、フィルターやケーブル、メモリーカード等々。
そして、三脚類。
いつものことながら、重量オーバーで追加料金、必至。
この週末には、三脚にカメラを載せてレリーズ、ケーブルなどを取り付けて、観測のリハーサルをして最終確認。
あとはパッキングです。
今回は、チリでの皆既日食観測を終えたら、ペルーに移動しマチュピチュ、ナスカの地上絵を観光の予定。
ところが、ペルーでは現在、ギラン・バレー症候群が集団発生し、この8日にペルー政府は、保健衛生緊急事態宣言を発出したとのこと。
何か、対策はないものか、思案中。
2019年04月29日
桜めぐり
今年のゴールデンウィークは10連休。
連休の後半にはスポ少の大会もあり、連日、大会に向けて練習・練習で遠出はないな、と勝手に思い込んでいたら、
突然に、久々に、桜めぐりのアッシーのミッションを告げられ、
午前のスポ少の練習を終えて急いで出発です。東北道を北上です。
実は、スポ少、明日1日だけお休みでした。
予定では、正午に山形を出発し、17時30分には弘前城着。
家内のご希望は、夜桜ですから余裕で間に合います。
ところが、東北道を順調に北上していましたが、交通事故の渋滞にはまり、花巻ICの手前で3時間、ほとんど動かず。
大幅な時間のロスに気が気でない。
盛岡で日が暮れて。
気を取り直して、さらに東北道を北上。
ライトアップに間にあうか? いつものようにプレッシャーがアッシーに加わります。
結局、お目当ての弘前城着は21時。
山形を出発して8時間30分程。そういえば夕飯食べてないし!
運良く、本日の弘前城内のライトアップは23時まで1時間延長されていて、急いで満開の夜桜見物となりました。
一夜明けて、朝6時から早朝の弘前城の桜をめぐり、アッシーはクルマを走らせます。
今日は一路、東北道を弘前から南下し、盛岡へ。
盛岡郊外の小岩井農場の一本サクラがお目当てです。
残念ながら一本桜はまだ蕾。↑ (たぶん、エドヒガンザクラだと思います)
農場内のソメイヨシノは満開でした。↓ 後ろの山は、岩手山です。
その後、ミッションは秋田県角館の枝垂れ桜へと、指令が変更。
ところが角館。大変な混雑、混雑、大混雑。街の中心部に入れません。ここで、また、何時間も渋滞にはまるのか?
さすがのアッシーも、ここから山形の自宅までの道のりを考えると、体力の保持が困難。限界です!
渋る家内を説得して、桜並木を遠くから望んで帰路へと、相成りました。
それでも、「来年はちゃんと連れてきてよ!」、としっかり念押しされ、国道13号を一路、山形に向かいました。
自宅着は、17:30。
ヘロヘロ、ほとんど走り通しの北の桜巡りでした。
明日はスポ少の東南村山地区大会の開会式。そして連休後半の大会が始まります。
弘前城のサクラ。そして小岩井農場の一本桜
そういえば、2015.4.28 に掲載の「週末アッシーの顛末」。https://rodeo.naturum.ne.jp/e2435773.html
あの時も一本桜は咲いていなかったことを思い出しました。
連休の後半にはスポ少の大会もあり、連日、大会に向けて練習・練習で遠出はないな、と勝手に思い込んでいたら、
突然に、久々に、桜めぐりのアッシーのミッションを告げられ、
午前のスポ少の練習を終えて急いで出発です。東北道を北上です。
実は、スポ少、明日1日だけお休みでした。
予定では、正午に山形を出発し、17時30分には弘前城着。
家内のご希望は、夜桜ですから余裕で間に合います。
ところが、東北道を順調に北上していましたが、交通事故の渋滞にはまり、花巻ICの手前で3時間、ほとんど動かず。
大幅な時間のロスに気が気でない。
盛岡で日が暮れて。
気を取り直して、さらに東北道を北上。
ライトアップに間にあうか? いつものようにプレッシャーがアッシーに加わります。
結局、お目当ての弘前城着は21時。
山形を出発して8時間30分程。そういえば夕飯食べてないし!
運良く、本日の弘前城内のライトアップは23時まで1時間延長されていて、急いで満開の夜桜見物となりました。
一夜明けて、朝6時から早朝の弘前城の桜をめぐり、アッシーはクルマを走らせます。
今日は一路、東北道を弘前から南下し、盛岡へ。
盛岡郊外の小岩井農場の一本サクラがお目当てです。
残念ながら一本桜はまだ蕾。↑ (たぶん、エドヒガンザクラだと思います)
農場内のソメイヨシノは満開でした。↓ 後ろの山は、岩手山です。
その後、ミッションは秋田県角館の枝垂れ桜へと、指令が変更。
ところが角館。大変な混雑、混雑、大混雑。街の中心部に入れません。ここで、また、何時間も渋滞にはまるのか?
さすがのアッシーも、ここから山形の自宅までの道のりを考えると、体力の保持が困難。限界です!
渋る家内を説得して、桜並木を遠くから望んで帰路へと、相成りました。
それでも、「来年はちゃんと連れてきてよ!」、としっかり念押しされ、国道13号を一路、山形に向かいました。
自宅着は、17:30。
ヘロヘロ、ほとんど走り通しの北の桜巡りでした。
明日はスポ少の東南村山地区大会の開会式。そして連休後半の大会が始まります。
弘前城のサクラ。そして小岩井農場の一本桜
そういえば、2015.4.28 に掲載の「週末アッシーの顛末」。https://rodeo.naturum.ne.jp/e2435773.html
あの時も一本桜は咲いていなかったことを思い出しました。
2019年04月20日
おさがり
この4月から愚息が福島から東京に転勤になった。
ところが問題は、そこでこれまで乗っていた愚息のクルマの処遇。
新車登録から4年ほど、まだ手放したくないとのこと。
愚息は、そんなに長い転勤でないので、しばらくの間、実家(我が家)で保管・親父に乗っていてほしい、とのことらしい。
とはいっても、我が家の駐車場に余裕があるわけでもなく、結局、私のプリウスに引退していただいた。
そして、福島からクルマを引き取ってきた。
おさがり、である。
この歳になって、愚息のおさがりのクルマを乗るのかと思うと、何となく複雑な心境。
まずは、毎日の通勤の足に、孫のスポ少への送り迎えに重宝?している。
しかし、ハイオクの高燃費。
エコな時代に合わず、山形の細い路地にも優しくないクルマ。
私の財布にも優しくない!
そして4月も中旬。
当然ながらスタッドレスタイヤを夏タイヤに履き替えする時期。
そういえば、夏タイヤがない!
愚息に電話すると、やはり、ないとの事。
仕方なしで、純正ホイールと夏タイヤを新調。
とんだ出費に青色吐息。
どうでもいいけど、このクルマ、いつまで乗るのか?
愚息が戻ったら?、私は何に乗ればいい?
おい!愚息!
唯一の救いは、愚息のETCカードが装着されたままであったこと。
これで、高速、どこまで走っても料金は愚息の支払い。
ところが問題は、そこでこれまで乗っていた愚息のクルマの処遇。
新車登録から4年ほど、まだ手放したくないとのこと。
愚息は、そんなに長い転勤でないので、しばらくの間、実家(我が家)で保管・親父に乗っていてほしい、とのことらしい。
とはいっても、我が家の駐車場に余裕があるわけでもなく、結局、私のプリウスに引退していただいた。
そして、福島からクルマを引き取ってきた。
おさがり、である。
この歳になって、愚息のおさがりのクルマを乗るのかと思うと、何となく複雑な心境。
まずは、毎日の通勤の足に、孫のスポ少への送り迎えに重宝?している。
しかし、ハイオクの高燃費。
エコな時代に合わず、山形の細い路地にも優しくないクルマ。
私の財布にも優しくない!
そして4月も中旬。
当然ながらスタッドレスタイヤを夏タイヤに履き替えする時期。
そういえば、夏タイヤがない!
愚息に電話すると、やはり、ないとの事。
仕方なしで、純正ホイールと夏タイヤを新調。
とんだ出費に青色吐息。
どうでもいいけど、このクルマ、いつまで乗るのか?
愚息が戻ったら?、私は何に乗ればいい?
おい!愚息!
唯一の救いは、愚息のETCカードが装着されたままであったこと。
これで、高速、どこまで走っても料金は愚息の支払い。
2019年03月24日
卒団旅行
スポ少の卒団式を無事に終え、今日は卒団旅行にお出かけしました。
団員と保護者、総数30名ほどで新幹線で上京。
お昼ご飯は、豪華に叙々苑です。
おなかいっぱいで、東京ドームへ。
巨人対ロッテのオープン戦のを観戦します。
夕方の試合開始まで、ドームシティで自由行動。
翌日は、TDL。
保護者と手分けして、ファストパスを確保したり、アトラクションに並んだりの並び役、大勢の強みを発揮して、夕方まで、主だったアトラクションをクリア。
春休みで激混みのTDLでしたが、子供たちも満足?した模様です。
それにしても元気な子供たち。
往復の新幹線の中は、ほぼ貸し切り状態の車内。賑やかを通り越して、ちょっと恐縮もの。
たまたま乗り合わせた他のお客さんには、誠に申し訳なかった。
それでも、初めて参加して、「とても楽しかった」とは孫の談。
爺の疲れが吹っ飛ぶ瞬間です。
団員と保護者、総数30名ほどで新幹線で上京。
お昼ご飯は、豪華に叙々苑です。
おなかいっぱいで、東京ドームへ。
巨人対ロッテのオープン戦のを観戦します。
夕方の試合開始まで、ドームシティで自由行動。
翌日は、TDL。
保護者と手分けして、ファストパスを確保したり、アトラクションに並んだりの並び役、大勢の強みを発揮して、夕方まで、主だったアトラクションをクリア。
春休みで激混みのTDLでしたが、子供たちも満足?した模様です。
それにしても元気な子供たち。
往復の新幹線の中は、ほぼ貸し切り状態の車内。賑やかを通り越して、ちょっと恐縮もの。
たまたま乗り合わせた他のお客さんには、誠に申し訳なかった。
それでも、初めて参加して、「とても楽しかった」とは孫の談。
爺の疲れが吹っ飛ぶ瞬間です。
2019年03月02日
出費多難
今週は、水曜から金曜までの3日間東京でお仕事です。
当然、金曜からの3日間は、家内と孫が新幹線で上京、そのままTDR三昧の予定です。
そして水曜日、1日目のお仕事を終えて、ホテルに帰りシャワーを浴びでビックリした。
右足の太ももの裏側が、内出血で真っ黒になっている。
実は、その前の週末、スポ少の卒団式でボーリング大会があったのだが、何年ぶりかで張りきった訳ではないのですが、1投目で右足が「バギッ」と音。
吊った、かなぁと思いつつも右足を引きづっての東京出張でした。
翌日、木曜日。
お仕事先に紹介された診療所に行ったら、「肉離れ」という診断。
湿布を処方されました。
肉離れ、人生で初めての経験です。歳かなぁ、思うことしきり。
そして金曜日、家内と孫が上京してきて、仕事を終えて、夕方、TDRで合流。
孫がご希望の、ドナルドのお部屋も確保。
入園すれば、早速、並び役です。
そして、孫がお気に入りのシューティングゲームへ。
ショーを見てTDR1日目は終了。
TDR2日目は、TDSから。
一日中並び役に徹し、夜に、TDLへ移動。
花火と、パレード鑑賞で2日目も終了です。
最終日、朝から冷たい雨です。
さすがの孫も家内も、疲れが出たのか、冷たい雨で滅入ってしまったのか、早々に帰りたいとのこと。
夕方の新幹線のチケットをお昼12時の新幹線に変更しての帰宅となりました。
それにしても、新幹線は楽だなぁ。長距離運転しなくて済むし、3時間足らずで帰れるし。
ただ、ホテルや新幹線、飲食の領収書を見ながら、ゲッソリです。
これなら、ロデオⅢの「ベガ」できたほうが、ずっとリーズナブルです。
当然、金曜からの3日間は、家内と孫が新幹線で上京、そのままTDR三昧の予定です。
そして水曜日、1日目のお仕事を終えて、ホテルに帰りシャワーを浴びでビックリした。
右足の太ももの裏側が、内出血で真っ黒になっている。
実は、その前の週末、スポ少の卒団式でボーリング大会があったのだが、何年ぶりかで張りきった訳ではないのですが、1投目で右足が「バギッ」と音。
吊った、かなぁと思いつつも右足を引きづっての東京出張でした。
翌日、木曜日。
お仕事先に紹介された診療所に行ったら、「肉離れ」という診断。
湿布を処方されました。
肉離れ、人生で初めての経験です。歳かなぁ、思うことしきり。
そして金曜日、家内と孫が上京してきて、仕事を終えて、夕方、TDRで合流。
孫がご希望の、ドナルドのお部屋も確保。
入園すれば、早速、並び役です。
そして、孫がお気に入りのシューティングゲームへ。
ショーを見てTDR1日目は終了。
TDR2日目は、TDSから。
一日中並び役に徹し、夜に、TDLへ移動。
花火と、パレード鑑賞で2日目も終了です。
最終日、朝から冷たい雨です。
さすがの孫も家内も、疲れが出たのか、冷たい雨で滅入ってしまったのか、早々に帰りたいとのこと。
夕方の新幹線のチケットをお昼12時の新幹線に変更しての帰宅となりました。
それにしても、新幹線は楽だなぁ。長距離運転しなくて済むし、3時間足らずで帰れるし。
ただ、ホテルや新幹線、飲食の領収書を見ながら、ゲッソリです。
これなら、ロデオⅢの「ベガ」できたほうが、ずっとリーズナブルです。
2019年01月06日
部分日食
久々の部分日食。
折からの寒波で気温も低く、雲も多い。
それでも、雲の切れ間から欠けた太陽を狙ってみた。
ちょうど、部分食の最大↓
孫には、日食グラスで見せてあげると、
「ふ~ん、なんか変なカタチ」 だそうだ。
もう少し大きくなったら、爺と一緒に皆既日食を見に行こうなぁ。
高校生くらいなら、連れていけるかなぁ?
2027年8月2日、アフリカので皆既日食あたりか?。
8年後、孫は17歳。
爺は、69歳。 こっちの方が問題かも。
折からの寒波で気温も低く、雲も多い。
それでも、雲の切れ間から欠けた太陽を狙ってみた。
ちょうど、部分食の最大↓
孫には、日食グラスで見せてあげると、
「ふ~ん、なんか変なカタチ」 だそうだ。
もう少し大きくなったら、爺と一緒に皆既日食を見に行こうなぁ。
高校生くらいなら、連れていけるかなぁ?
2027年8月2日、アフリカので皆既日食あたりか?。
8年後、孫は17歳。
爺は、69歳。 こっちの方が問題かも。
2019年01月01日
今年12回目のアッシー
今年12回目、TDRのカウントダウンへ。
まずはTDL。
年末も激混みですが、並び役には権限もなく、ひたすら並びます。
2日目はTDS。今日は大晦日、年越しです。
ファストパスに走り、長い列に並んで、あっという間に日が暮れると、カウントダウンの場所確保です。ここで4時間、ただただ寒さに耐えて、じっと待ちます。
並び役は、場所取りもこなします。
そしてカウントダウン。
新年、夜が明けるまで、そちこちのアトラクションの並び役をこなすと、後部座席で爆睡する家族を乗せて、ようやく帰路につきます。
たまには大晦日、コタツに入ってミカン食べながら紅白、見たいなあ。
まずはTDL。
年末も激混みですが、並び役には権限もなく、ひたすら並びます。
2日目はTDS。今日は大晦日、年越しです。
ファストパスに走り、長い列に並んで、あっという間に日が暮れると、カウントダウンの場所確保です。ここで4時間、ただただ寒さに耐えて、じっと待ちます。
並び役は、場所取りもこなします。
そしてカウントダウン。
新年、夜が明けるまで、そちこちのアトラクションの並び役をこなすと、後部座席で爆睡する家族を乗せて、ようやく帰路につきます。
たまには大晦日、コタツに入ってミカン食べながら紅白、見たいなあ。
2018年12月04日
今年11回目のアッシー
先の三連休、今年11回目のアッシーでTDRへ。
未明にTDLに到着。
さすがに三連休の前夜、あっという間にゲート前はクルマでいっぱいになり、いつもより早い時間で駐車場に入れました。
初日はTDL。
クリスマスの装飾を見ながらの並び役を 8〜22時まで、ヘロヘロの初日。
閉園後は、二日目のTDSのゲートに並びます。
そして早朝から並び役。
昨日は、午前10時過ぎには入場制限がかかりましたが、今日は、大混雑してますが、まだ、入場制限がかかってません。
そちこちのアトラクションに並び、レストランに並び、そしてション―に並ぶ。
あっという間に一日が終わります。
二日目の閉園ご、今度は、帰路のアッシーです。
ポツンと駐車場で待つベガに家族を乗せると、一路、東北道を北上です。
未明にTDLに到着。
さすがに三連休の前夜、あっという間にゲート前はクルマでいっぱいになり、いつもより早い時間で駐車場に入れました。
初日はTDL。
クリスマスの装飾を見ながらの並び役を 8〜22時まで、ヘロヘロの初日。
閉園後は、二日目のTDSのゲートに並びます。
そして早朝から並び役。
昨日は、午前10時過ぎには入場制限がかかりましたが、今日は、大混雑してますが、まだ、入場制限がかかってません。
そちこちのアトラクションに並び、レストランに並び、そしてション―に並ぶ。
あっという間に一日が終わります。
二日目の閉園ご、今度は、帰路のアッシーです。
ポツンと駐車場で待つベガに家族を乗せると、一路、東北道を北上です。
2018年08月21日
虹の橋
8月に入り、後ろ足を引きずようになったジロウ。ついには、立ち上がれなくなり寝たきりになって一週間。
餌も食べなくなり、水分は氷を口に運んであげて、ガリガリと食べてくれてました。
それでも、だんだんと生気がなくなってきていました。
そして昨日。家族全員が帰宅して、家族で横たわっているジロウを撫でながら「ジロウ」と呼ぶと、大きく息を吸って、吐いて。
まるで家族の皆が帰宅するのを待っていたかのように。
そして静かに旅立ちました。
11歳7ケ月でした。
走馬灯のようにジロウとの思い出が駆け抜けていきます。
我が家の家族になってくれてありがとう。
たくさんの思い出をありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
必ず、虹の橋で待っててください。
そして、また、元気にいっしょに散歩しよう。
餌も食べなくなり、水分は氷を口に運んであげて、ガリガリと食べてくれてました。
それでも、だんだんと生気がなくなってきていました。
そして昨日。家族全員が帰宅して、家族で横たわっているジロウを撫でながら「ジロウ」と呼ぶと、大きく息を吸って、吐いて。
まるで家族の皆が帰宅するのを待っていたかのように。
そして静かに旅立ちました。
11歳7ケ月でした。
走馬灯のようにジロウとの思い出が駆け抜けていきます。
我が家の家族になってくれてありがとう。
たくさんの思い出をありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
必ず、虹の橋で待っててください。
そして、また、元気にいっしょに散歩しよう。
2018年05月24日
X デー
先の5月22日は上弦の月でした。
この日は、定時で仕事を終えると、山の観測所に直行です。
日が長くなりました。
早速、観測所の屋根を開けて準備します。
今日は、X デー です。
上弦の月で、年に2〜3回、欠けぎわに文字が浮かび上がるのです。
こちらが、この日の上弦の月。⬇︎
よく見ると、アルファベットの V 、X 、L の文字のように見えます。
気にかけて見ていないと、全く気付きませんが、一度覚えてしまうと、どうしても目が行ってしまいます。(^。^)
この日は、定時で仕事を終えると、山の観測所に直行です。
日が長くなりました。
早速、観測所の屋根を開けて準備します。
今日は、X デー です。
上弦の月で、年に2〜3回、欠けぎわに文字が浮かび上がるのです。
こちらが、この日の上弦の月。⬇︎
よく見ると、アルファベットの V 、X 、L の文字のように見えます。
気にかけて見ていないと、全く気付きませんが、一度覚えてしまうと、どうしても目が行ってしまいます。(^。^)
2018年03月13日
年寄る波(2)
我が家のジロウも先ごろ11回目の誕生日を迎え、老体の仲間入り。年寄る波には勝てません。
毎日、家族が留守の間、ご主人様のソファーを独り占めして一日中寝て過ごしています。
去年の暮れには、4日間も飲まず食わずとなり、動かなくなり、もう寿命かと思われましたが、大きな図体を引き綱って車に乗せ動物病院へ。
尿検査に血液検査、超音波にレントゲン。人様並みの診察。そして手術。
あっという間に、回復。動物の生命力にビックリです。
そして今日。血尿。
実は、先の検査の折に結石がいくつか見つかっていたので、それが悪さをした模様。
またまた、動物病院へ。
超音波診察に抗生剤の注射、そして、一週間分のお薬。
またまた、元気❓になり、一安心です。
それにしても私の眼科の診察料は1英世でお釣りがくるのに、ジロウの診察料は諭吉さんがあっという間に飛んでいきます。
今月15日まで確定申告、ジロウの医療費控除できればいいのになぁ、と思うことしきりです。
おい、そろそろ、そこをどいてくれ‼️
毎日、家族が留守の間、ご主人様のソファーを独り占めして一日中寝て過ごしています。
去年の暮れには、4日間も飲まず食わずとなり、動かなくなり、もう寿命かと思われましたが、大きな図体を引き綱って車に乗せ動物病院へ。
尿検査に血液検査、超音波にレントゲン。人様並みの診察。そして手術。
あっという間に、回復。動物の生命力にビックリです。
そして今日。血尿。
実は、先の検査の折に結石がいくつか見つかっていたので、それが悪さをした模様。
またまた、動物病院へ。
超音波診察に抗生剤の注射、そして、一週間分のお薬。
またまた、元気❓になり、一安心です。
それにしても私の眼科の診察料は1英世でお釣りがくるのに、ジロウの診察料は諭吉さんがあっという間に飛んでいきます。
今月15日まで確定申告、ジロウの医療費控除できればいいのになぁ、と思うことしきりです。
おい、そろそろ、そこをどいてくれ‼️